maEdolin Section
マンドリン講習WEBページ
| Home | レッスン | コラム | ライブ | ブログ | リンク | プロフィール | メール | 

CONTENTS

PR

■音楽教室開講中!



■さびにくい弦!


Elixir エリクサー マンドリン弦 #11525 NANOWEB Medium

■王道!ダダリオJ-74

【国内正規品】 D'Addario ダダリオ マンドリン弦 J74 Phosphor Bronze - Medium

■超極細繊維のクロス


MORRIS Cleaning Cloth MCC-2 クリーニングクロスは、拭きあげた時の汚れの落ちが素晴らしい!超極細繊維で塗装面にダメージを与える事無く、繊維落ちなどもありません。 何度も洗えて、繰り返し使用できます。おススメ!

■ボディ磨きに必携!


S.I.T GO-2 オレンジオイル。楽器がツヤツヤになります。ボディやネックのケアには必需品です!

■日焼け、変色から守ります

Howard Sun Shild(16oz/473ml) 楽器のメンテナンスに!UVプロテクション成分配合ワックス

■楽器ケースに湿度調整材!

FERNANDES Dr.Dry×2セット 楽器用ハードケース内の湿度調整材

■楽器ケースの湿度管理に

PICKBOY AA-150 楽器ケース内の湿度調整の目安に湿度計を!ケース内に取り付ける際に便利なマジックテープ付き。


■隠れるチューナー!



プラネット・ウェーブスのPW-CT-12 NS。ヘッドの後ろにチューナーが隠れるため、装着をしたままでステージへ上がっても、チューナーが目立つことがありません。

■楽器用スタンド

キクタニ ウクレレ・バイオリン兼用スタンド VS-100

■サウンドハウス
楽器、弦などのほかに、MTRやマイクなど録音機材も充実。照明やPA機器まで音楽に関するあらゆることをカバー!



■楽天市場
ネットで買えば断然お得!
楽天市場





弦の寿命を延ばす方法 - サーフェイス・プロテクター

■弦の寿命を延ばす方法 - サーフェイス・プロテクター

ホーム >> コラム >> 弦の寿命を延ばす方法

サーフェイス・プロテクターは金属部品のコーティング剤として楽器店などで売られているものですが、これを少し違う方法で今回は使っていきます。ライフハック的な記事と思って、お読みくだされば幸いです。



演奏後に弦をクロスで拭いたり、というのは皆さんがよくやられている方法のひとつかと思います。が、ブロンズ弦をご使用の方にお勧めしたいのが、この方法。

■ やり方はいたってシンプル

弦を張る前に、サーフェイス・プロテクターをクロスに少量取り、それぞれの弦になじませるように力を入れずに何往復かさせてから張ります。

コーティング効果で、弦がいつもより長持ちします。

大量に付け、べっとり塗りたくらないようご注意ください。

「熱処理せずに常温で塗装面、メッキ表面をフッ素皮膜で保護し、一度の使用で長時間素材の輝きを保ちます。また、コーティングすることにより、指紋や塩分、水分から保護し、キズ、汚れを付きにくくします。」 とあります。

フレットやペグなどの金属部品をスクラッチメンダーなどで磨いたあとに付ける仕上げに使用します。




HOMEへ戻る

Copyright(c)2016 the maEdolin section All rights reserved.


inserted by FC2 system